-
最近の投稿
アーカイブ
カテゴリー
投稿日カレンダー
先週末から温かい日が続いていたと思ったら、
一転してまたまた冬の寒さに逆戻りです。
先日は、温かいどころの話では無く、
20度を超えて4月下旬並みの
ちょっと動けば汗ばむくらいの陽気でした。
それが今日なんかは10度を下回る
風の冷たい一日となりました。
春先のこの時期、季節の変わり目は
気温の変化も大きく、体調管理も難しくなります。
外出するとマスク姿の方をよく見かけますが、
あれも「花粉症」対策なのか、
風邪かインフルエンザなのか?
分かりにくいところもあります。
「三寒四温」
季節を表す季語にもなっていて
春先のこの時期、よく耳にする言葉です。
今年は三寒四温じゃなくて
「0寒7温」と「7寒0温」の二段構え?
といった感じですよね。
でもこの三寒四温という言葉、
本来は春先では無く、
冬に使う言葉なんだそうです。
冬季に寒い日が3日ほど続くと、
そのあと4日ほど温暖な日が続き、
また寒くなるというように
7日周期で寒暖が繰り返される現象で
もともとは中国北東部や朝鮮半島のことわざなんだそうです。
シベリア高気圧の勢力がほぼ7日の周期で
強くなったり、弱くなったりするからと考えられています。
しかし、日本の場合はシベリア高気圧以外にも、
太平洋の高気圧の影響も受けるので、
冬場に三寒四温がはっきりと現れることは稀なこと…。
そのため近年では本来の意味から外れて、
低気圧と高気圧が交互にやってきて、
周期的に寒さと温かさを繰り返す、
寒暖の差が激しい春先に使われることが多くなった…
ということです。
まぁ、いずれにしてもこの寒暖差は
自律神経に大いに影響があります。
アレルギー症状もそうですが、
衣類の調整を上手にして
体調の管理にくれぐれも留意して下さい。