オフィシャルブログ

腸内環境と腸腰筋

腸内環境の改善には、

食事に気をつけることと共に、

日常のちょっとした運動を心がけることも大切です。

 
お腹が硬く緊張している人は、

腸の状態も健康とは言えない場合が多いからです。

 
また、腹筋が極端に弱すぎると、

便を外に押し出す力が弱くて便秘になりやすいのです。

 
ご自分ででも、お腹の硬さをチェックしてみて、

硬いところを温めたり、軽く押さえてみて下さい。
※あまり強く押さえたり、揉んだりすると

気分が悪くなったりするので、注意して下さい。

 
そして、次にお腹を大きく凹ませたり、

膨らませたりする動きを

交互に行う深い呼吸法を行ないます。
つまりは、腹式呼吸のことですね。

 
力まずにゆっくり大きく、そして深く行うことで、

日頃のストレスなどで興奮している交感神経の活動を抑えて、

腸の働きを活発にさせる副交感神経が優位となります。

 
椅子に腰掛けた状態でも構いませんが、

最初は仰向けで寝た状態で、

足は肩幅に開き膝を曲げて立てた状態にします。

 
両手をお腹に添えて、

先ずは口から息を吐き出してお腹を凹ませます。
吐く時は、出来るだけゆっくりと。
吐ききったら、鼻から息を吸ってお腹を膨らませます。
これを5〜10回繰り返します。

 
腹式呼吸が終わったら、

お腹のこわばりや骨盤まわりのストレッチをして筋肉を緩め、

簡単な筋トレをして適度に刺激をしていきます。

 
ターゲットとなるのは、体幹の深層にある筋肉、

いわゆるインナーマッスルです。

 
なかでも骨盤の中を通る

「腸腰筋」が重要なポイントとなります。

 

 

続きます。