-
最近の投稿
アーカイブ
カテゴリー
投稿日カレンダー
2024年12月 日 月 火 水 木 金 土 « 11月 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31
ダイエットと並んで、女性の方々が最も興味があるのが、
アンチエイジングではないでしょうか?
服装や髪形、お化粧の仕方など、見た目もさることながら、
出来れば細胞の一つ一つまで、
年齢を感じさせたく無い、若返りたいと切望されているのでは?
そんな方にピッタリなのが、「エイジング」食品です。
東洋医学で言うところの「陰陽」のカテゴリーで、
「時間」は「陽」となります。
そして「陽」のエネルギーは、活動的で求心的です。
つまりは、エイジング食品を摂ることで、細胞を活性化し、
お肌を引き締める効果が期待出来る…というわけです。
ては、エイジング食品とは
具体的にどの様なものを指すのでしょうか。
それは、時間や日数をかけて、熟成された食品、
つまり「発酵」「醸造」食品のことです。
発酵食品で、先ず思い浮かぶのが、
ヨーグルトやチーズなどのいわゆる乳酸菌食品です。
クリームチーズ、発酵バター、
サワークリームなんかもそうですよね。
乳製品以外にも、まだまだ沢山の発酵食品があります。
調味料でいうと、醤油、味噌、豆板醤、
コチュジャン、テンジャン、チョングッチャン…
※韓国味噌、いろいろ種類がありますね。
韓国の女性の肌がきれいなのに関係があるのかも?
あと、醸造酢、ヴィネガー、バルサミコ酢、
塩こうじ、ナンプラーなど。
漬物で、タクアン、キムチ、ぬか漬け、ピクルスなど。
※漬物でも、浅漬けや千枚漬けなんかは、
発酵食品ではありません。
サワークラフト、メンマ、それに納豆も発酵食品です。
動物系だと、かつお節、アンチョビ、イカの塩辛、鮒寿司、
あと、サラミ、ペパロニなんかもそうです。
パンも発酵食品ですし、
日本酒、焼酎、ビール、ワイン、泡盛、マッコリなどの
アルコール類も発酵、醸造食品と言えます。
まあ、アルコール類は量が過ぎると、
却ってカラダを冷やして陰性に傾いてしまうので、
注意が必要ですが…。
続きます。